美白化粧品には、さまざまなアイテムが発売されていますが、その中からいかに自分の肌に合うものを選ぶかがポイントとなります。
たとえば、敏感肌の人で美白化粧品を探しているのであれば「肌に低刺激の美白化粧品」、また乾燥肌で悩んでいる人であれば保湿性に優れた商品を選ぶ必要がありますよね。
いくら美白効果が高いものを使ったとしても、「肌がヒリヒリする」「なんだか顔がかゆい」などと肌トラブルを起こしてしまっては元も子もありませんし、長く使うこともできません。
美白美容液も使いだせば、毎日のように使用するわけですから、なるべくなら肌にやさしいものを使いたいと思いますよね。
そこで、今回の記事では肌にとっても優しい、オーガニックコスメ。「HANAオーガニック」について、まとめてみました。
今まで、オーガニックコスメを使ったことがない方や敏感肌で肌のヒリヒリが気になって美白化粧品を控えている方には、とてもおすすめです!是非最後までご覧くださいね。

HANAオーガニックの特徴
HANAオーガニックの最大の特徴は「お肌にとてもやさしい成分でできている」ということです。
合成界面活性剤や防腐剤、鉱物油、その他石油由来の成分がすべて「無添加」です。
化粧品には微生物の繁殖を防ぐために防腐剤が入っているのをご存知ですか?
化粧品の中には、カビや細菌の栄養になる成分がたくさん入っているので微生物には繁殖しやすい環境になります。そういった微生物の繁殖を防ぐために大体の化粧品には防腐剤が入っているんですね。
では、HANAオーガニックは防腐剤が入ってないから雑菌があるのでは?と思われがちですが、HANAオーガニックには石油由来の防腐剤が入っていないのであって、防腐剤としては大根を乳酸菌で発酵させた成分やクロヤナギから抽出した成分など、デリケートな肌でも使用しやすい植物由来の成分が使用されているということです。
化粧品に含まれる石油由来の防腐剤には、拒否反応を起こしてしまう人もいます。その中でも、特に肌がデリケートな敏感肌の人が防腐剤による肌トラブルなどが起こりやすいという意見もあります。
なので、防腐剤が植物由来のものを選ぶことは敏感肌の人には必須条件と言ってもいいでしょう。肌トラブルはできるだけ防ぎたいですからね。
HANAオーガニックは敏感肌でも使える?
先ほどもお伝えしたように、HANAオーガニックには石油由来の防腐剤が使われていないことや、100%天然のオーガニックを処方していることから敏感肌の方にも扱いやすい美容液になります。
香料も無香料、着色もなし、植物の豊かな美容成分がHANAオーガニックにはたっぷりと入っています。
HANAオーガニックに入っている成分
HANAオーガニックが敏感肌のあなたにもたらす成分効果をみていきましょう。
オーガニックローズマリー
血行促進の効果や代謝を良くし、皮膚組織を再生する作用があります。
肌荒れや、あかぎれ、肌のハリや、しわの予防、顔のむくみなど肌にもたらす効果もさまざまです。
バイオエコリア
皮膚表面の善玉菌を増やし、常在菌のバランスを取る。
善玉菌が増えることで、肌の免疫力も上がる。
オーガニック花精油 6種
香りを嗅ぐと、アロマ作用でバランスを整え、くすみやほうれい線など年齢による肌の悩みに働きかけます。
ダマスクローズ
古くから北欧で美白のために活躍してきたローズ。
シミやくすみに働きかけ日中の肌へのダメージをケアする働きがあります。
イランイラン
神経系に対してリラックス作用があり、夜に働く自律神経の働きや女性ホルモンの働きをサポートしてくれます。
ネロリ
ネロリはアンチエイジング精油と呼ばれ、皮膚の再生を高める働きがあります。古くから化粧水や化粧品に使われ愛されてきました。
ラベンダー
興奮を収める深いリラックス作用により、夜に働く自律神経の働きを助け、深い眠りにつくことで睡眠中の肌作りをサポートします。
クラリセージ
スクラレオールという女性ホルモンに似た化学構造を持ち、女性らしい透明感のある肌を作ります。
皮脂の過剰分泌を減らし、肌の炎症を和らげる作用があります。
ゼラニウム
肌をしなやかに保つ皮脂分泌のバランスをとり、リンパ系を刺激し体全体の排出力を高める働きがあります。
機能が鈍化した肌の血流を改善し、肌全体の浄化に役立ちます。

まとめ
HANAオーガニックは敏感肌の女性でも使える美白アイテムです。
今まで、どの化粧水や乳液を使っても肌に合わなかった…なんて方には、ぜひ使ってもらいたいオーガニックコスメですね。
さらに、HANAオーガニックの公式サイトからは初めて買う人におすすめの「トライアルセット」も販売されています。
いきなり、本品を買うのも悪くはないのですが、仮に肌に合わないことを想定するとこういったトライアルセットは嬉しいですね!!